阪神尼崎駅

兵庫県尼崎市南部に位置する駅。
阪神本線の全ての電車が停車する駅。
阪神尼崎を走る阪神本線は阪神梅田から神戸三宮間で停車駅がなんと32駅もある。
これは並走する阪急(16駅)とJR(15駅)に比べると異様に多く、各駅で大阪梅田から神戸三宮を乗ろうと思うととてつもない時間が掛かる。
まぁ、そんな人はいないと思いますが。
しかもその三線の中では南に行けば行くほど治安が悪いと言われており、当然阪神本線が走る駅も必然的に治安が悪いと言う位置付けになってしまう。
しかし治安にしても何にしても情報が誇張されたネット上に溢れている為、実際の治安に関してはいかがなもんでしょうか?
今日はそんな阪神尼崎駅に住むメリット、デメリットをご紹介します。
メリット
交通の便

大阪梅田まで7分
神戸三宮まで23分
アクセスは抜群です。
そしてこっからはJRにも阪急にも無い特典。
なんば(大阪難波駅)まで15分。
一応奈良までも50分程度で行けるんです。
なんばは大きい駅なので頻繁に利用する方にはこの特典は非常に大きいんでは無いでしょうか。
ただ阪神の尼崎駅はJRの駅から離れているため、もし人身事故等で止まってしまった場合には身動きが取れなくなってしまう事もあるかもしれません。
(一応JRの尼崎からバスは出ています)
利便性

駅直通の駅ビル【アマスタ】にはスーパーイズミヤが入っていて仕事帰りには夕飯を買って帰れる便利さ。
また【屋台居酒屋食堂満マル】昼間からやっているコストパフォーマンスが良い居酒屋です。
海鮮から串揚げまで何でもござれ。
ビール中ジョッキ290円。串カツは100円から。刺身は390円から。
私が阪神尼崎に住んでたら昼から通い詰めてダメ人間になってしまうかも知れません。
ただこのアマスタはファッション店舗も入っていますが知名度の高いお店は少なめ。
地元の主婦向けのお店のような感じです。
また駅から空中庭園と言う橋を渡ればアマゴッタと言う駅ビルもあります。
テナントは正直魅力的なものが少ないですが病院なども入っている為、便利であることには違いないですね。
銀行の数

実は同じ尼崎でもキューズモールがあるJR尼崎駅。
発展著しいですが実はJR尼崎の駅周辺には銀行がほとんどなく、その大半がこの阪神尼崎駅周辺にあります。
三井住友銀行、みずほ銀行、関西アーバン銀行、近畿大阪銀行、京都銀行、四国銀行、山陰合同銀行、阿波銀行、みなと銀行。
少し歩くことにはなりますが北西には三菱UFJ銀行や、りそな銀行まであります。
少しマイナーな地方銀行もありますがここまで銀行が密集しているのはすごいですよね。
自然

豊かと言うほどではありませんが駅周辺には割と公園が点在しています。
JR尼崎駅に比べるとその数は全然違います。
また、一つ一つの公園にしても規模も大きめです。
大物(だいもつ)のほうまで行けば大きな公園が2つもあり、子育て世代には非常にありがたいポイントとなっております。
飲食店

駅周辺には飲食店が豊富にあり、マクドナルドや松屋、餃子の王将、ココイチなどのチェーン店は一通りそろっています。
サイゼリアもあるので家族での利用も〇
居酒屋もいっぱいあるので仲間で集まるにもちょうどいいですね。
デメリット
治安

やはりこれが一番最初に浮かんできますよね。
阪神間は南の方ほど治安が宜しくないと定説があります。
私も阪神沿線のこの周辺はたまに通りますが、、、そうですね。確かにあまりいいようには感じませんね。
タバコ吸いながら歩いているジャージを着た若い女の子とか見るとカオスな街だと実感してしまいます。
また昼からお酒飲んでいて何しているのかわからないようなオジサンもチラホラいますし、お世辞にも治安が良いとは言える環境ではなさそうです。
ただとは言っても隣の出屋敷駅や、さらにその隣の尼崎モータープール駅に比べれば駅前も開発されていますし、マシなほうでしょう。
とは言っても歩いているだけで財布が盗られたり、怖い人に絡まれたりと言う事では無くて酔っ払いやヤンチャなパパママが多いだけであって身に危険が迫るような場所ではありません。
まぁ夜は周辺も歓楽街ですし、そんなに出歩かないほうが良いとは思いますが。
待機児童数

平成29年度から待機児童の数え方の定義が変わってはいるのですが、ここ数年では昨年平成30年度が最大の156名の待機児童数となっております。
子育て世代にはこのポイントは非常に重要ですよね。
そして安倍さんの改革の中で、待機児童を減らすために保育士を増やす働きかけがあります。
賃金を上げたり、保育士の子供は優先的に施設に入れたりなどありますが、尼崎市は特に保育士の子供だからと言う優遇はないそうです。
つまり市の中では特に保育士に不足はしていないと言う事ですよね。
なら保育所をもっと増やしていただきたい。。。
子供医療費

未就学児は無料 小学三年生まで一日最高600円~800円まで負担。
1ヶ月に同じ疾患で同じ病院や薬局に行った場合は3回目以降無料になります。
また、入院に関しては無料。
小学校4年生から中学卒業までは医療費2割負担です。
これは近隣の自治体と比べると少し負担が多いです。何でも尼崎市は生活保護の受給者や高齢者が多い事から医療費が他の市町村と比べると高額だからなんだそうです。
公立中学校給食

現在お弁当です。
公立中学校の給食は平成34年の4月から公立の中学校一斉スタートを目標とし、現在取り組みを進めています。
まとめ
尼崎と言うのは地名が先行してあまりイメージが無いですよね。
現に私の知り合いでも尼崎と言う住所になりたくないと言っている人もいますし、、、
ただ高級住宅街の武庫之荘も尼崎市なんですけどね。
でも武庫之荘に住んでいる人は住んでいる所を尼崎とは名乗らないらしいですが、、、
横浜に住んでいる人が神奈川って言わないようなもんでしょうかね。
ただイメージはあるにしてもこんなに便利な場所を見逃す術はないですよね。
便利な場所なのに賃料や物件価格は控えめな設定になっているので穴場的場所ではないでしょうか。
ただJR尼崎か阪神尼崎かと言われたら、、、私だったらJR尼崎にしますね。はい。
JR尼崎についてまとめた記事はこちら。

阪神間の住みやすい街をまとめた記事はこちら。

住む場所が決まってコレから物件を探す方も、すでに探しているけど希望の物件が全然見つからないと言う方もいると思います。
実は流通していない物件は全体の6割以上もあるそうです。
と言うのも不動産屋は広告に載せなくても売れるような物件をわざわざ広告費を払って掲載をせずに、自分の担当のお客様にしか教えていません。
それと意外な事に売ろうとしている事を近所の方にバレたくない売主もいるそうなので広告に掲載できないケースもあるんだとか。
その為、小さな不動産屋でも独占している物件があったりするので紹介してくれる不動産屋を増やせば希望の物件に出会える可能性は当然上がります。
ですが購入希望地の不動産屋を一軒ずつ回って依頼するのは膨大な時間と労力を要しますよね。
そんな時はコチラのサイトで全国の希望の物件を土地や戸建て、マンションでも複数の不動産屋に一括依頼できます。
このtown lifeは何が良いって
①無料
登録から一括依頼まですべて無料です。仲介料として不動産屋から収入を得て運営が成り立っているのでコあなたに何か請求される心配はありません。
②1分で登録で出来る
こういうのって大抵入力に莫大な時間を要することが多いのですが簡単にできるのも大きな魅力です。腰を据えて【さぁやるぞ!】ってならなくてもベッドの中や通勤時間で出来てしまうのが良いですよね。
③非公開物件情報を得られる
登録している不動産屋は何と300社以上。つまり300社の不動産屋の【担当しているお客様】になれる訳です。
④請求方法を選べる
電話、メール、郵便。人と話したくないって方もメールでのやり取りなら煩わしい思いをしなくて済みます。
※ただしその場合は自由記入欄にその旨をお書きください。
➄安心のクオリティ
☑利用満足度☑使いやすさ
☑薦めたいサイト
全てで堂々のNo.1の三冠です。
これは実際に使った人による感想なので中途半端なサイトじゃこんな名誉ある順位にはなれないですよね。
安心と信頼が、あなたの希望物件を見つけてくれるかもしれません。
物件はそう簡単に見つかるものでは無いので知らなかった良い物件を知れるメリットに比べたら入力するだけの手間など大した事ではありません。
少しの手間を惜しむ事で最高の物件を見逃してしまったら嫌ですよね。
選択肢は多いほうが良いです。
あなたの素敵なお家が見つかりますように。
タウンライフで不動産探し