家探しって皆さんどれくらいの期間を掛けているかご存知ですか?
大体2~3年だそうです。
事実私も買おうって決めてからは停滞期もありましたが2年近く探していました。
その期中でも住みたい地域が変わったり、戸建て派からマンション派になりそうだったり、迷走もいっぱいしましたが諦めないで探して本当に良かったと思います。
しかしそれは結果論であって探している当人からすれば、これほどストレスに感じることは無いですよね。
来る日も来る日も不動産サイトを眺めているものの、あまりの見つからなさに希望とはかけ離れた所に決めそうになったり、、、感覚がマヒしてしまうんですよね。
でも考えてみてください。
見つからないのは当然です。
このネット社会ですからその地域の物件を探している人は全員同じ不動産サイトを眺めています。
実際に私も【家を買う】と言うプレッシャーに潰されそうになり購入を検討中の物件は1週間もしないうちに不動産サイトから消えていました。
決断力の速さが物を言う事もあると言う事です。
質問ですが、SUUMOやHOME’Sのような大手不動産サイトなら全ての物件情報が載っていると過信していませんか?
否!
6割以上の物件は不動産サイトには載っていないのです。
今日は探しているけど見つからないあなたに物件掲載の仕組みや、物件の探し方について説明いたします。
物件掲載の仕組み
例えばSUUMOの場合、広告枠にもよりますが1つの物件を掲載するのに数万から数十万広告費が掛かるようです。
不動産は売れれば何千万の商品ですから、お金掛けてでも掲載したいですよね。
でも、もしあなたが不動産屋で売りたい物件があった場合に広告費を掛けないで済む方法があればそれに越したことは無いと思いませんか?
そうなんです。それが流通していない6割の物件の正体なんです。
掲載されない物件の正体
担当のお客様
不動産屋に対して物件探しの依頼があったお客様の希望地域に近い物件があった場合には広告掲載以前にまずそのお客様にお伝えしますよね。
これが順序としては間違いなく一番最初です。
ここで決まってしまう物件もあるでしょう。
ポスティング
不特定多数の方が眺める不動産サイトよりも地元の人に広告を打つ方が効果的だと思いませんか?
住めば都、同じ地域の中で家を買いたいと思っている人は非常に多いですからね。
自社で広告を作って自分たちの足でポスティングすればその費用対効果は絶大です。
売主が許可しない
チラシにしても何にしても売主が掲載を許可しないパターンがあります。
『おいおい、売りたいのはあんただろ』ってツッコみたくなる所ですがこれには訳があるのです。
【お金に困っていると思われたくないから】です。
物件が売り出されれば地元の人の目には確実に止まります。
それを嫌がる方もいる為、水面下でしか販売できない物件もあるのです。
それでも決まらない
そんな物件がSUUMOやHOME’Sになどに流れてくるのです。
それこそ自社で保有している物件なら売れなければただの負債でしかないですから。
要するに最終手段として不動産サイトを活用している不動産屋もあると言う事ですね。
不動産屋の大小は関係ない?
街を歩いていると【生計が成り立っているのか?】と不思議に思うような小さい不動産屋もありますよね。
でも、結局地元の不動産屋は地元の不動産に強いのです。
小さい不動産屋が独占している物件もあるんですよ。
事実、今も私の元に一度資料請求した小さな不動産屋から物件情報が送られてくるのですが(停止手続きしろって感じですよね、すいません)そこにしか載っていない物件って結構多いんですよ。
興味本位でインターネットで検索しても出てこないんです。
しばらくするとSUUMOとかに載り始めるので【あぁ、買い手が付かなかったんだなー】と思ってしまいます。
不動産屋の数
小さい不動産屋でも独占している物件があると書きましたが、不動産屋って全国に12万店舗以上あるみたいです。
ちなみにコンビニは5万店舗です。
不動産屋多すぎ問題ですね。
手続きの手間
でも実際に不動産屋に足を運んだことってありますか?
伺えばお茶を出され、希望物件や条件を聞かれ、予算や年収まで聞かれたりします。
まぁ何千万もする商品を売るかも知れない相手なので当然っちゃ当然なんですけど。
まぁ早くても1時間くらい要するかと思います。
それをその街の全ての不動産でそんな事していたらあまりにも非効率ですし、そうしている間にもライバルに先を越されてしまうかもしれません。
一括請求
今述べた手間の全てが家で、それこそベッドに入りながら出来たら素晴らしいと思いませんか?
そう、あるんですよ。
そんなサイトが。
このタウンライフ不動産販売と言うサイトでは土地、戸建て、マンション全ての物件を探してもらう依頼を掛けられるのです。
その所要時間なんと1分。
そして完全無料です。
少しの個人情報と希望の地域、希望の条件などを入力するだけです。
細かい条件指定がある方はそこで指定も出来ます。
兵庫県西宮市の西宮北口周辺の土地を探しています。
敷地面積は30坪以上、南向き整形地希望です。
そして依頼をすると、非公開の物件を含め、あなたの希望に近い物件情報が届きます。
メールや郵送など選べるところもありがたい限りです。
今すぐに必要でなくても条件さえ当てはまれば非公開物件も随時届きますので登録しておいて損はないですよね。
【登録したら不動産屋から電話がいっぱい来たらどうしよう】って不安に思う方もいるかも知れません。
例えば引越しの一括依頼なんかは登録すると嵐のように電話が来ますからね。
その点、連絡方法も希望があれば記入欄があるのでそこに書くだけで煩わしい思いをしなくて済みます。
ただ、家と言うのは一生住み続ける人生で一番大きな買い物です。
ただでさえ人気地区は営業マンの努力によって広告に載ることも無く売れていきます。
でも、あなたがその不動産屋の担当のお客様になればいち早く提案してもらえると言う事ですね。
選択肢は多い方が良いですし、やれる事をやっておかないと知らないうちに希望の物件は無くなって、いつまでも探し続ける事になってしまうかもしれません。
(増税前ですし)
あなたにとって素敵な家が見つかりますように。
タウンライフで不動産探し